積みゲーマー死ねない

ゲームの感想とか雑談とかいろいろ

SETRIS感想!テトリスだと思ったら...砂!?【SETRIS】

どうもこんばんは。

先日Twitterを眺めていたらなにやら面白そうなゲームの情報が流れてきたぞ!

ということでやってみた!これだ!

 

SETRIS

 

itch.ioで配信されているゲームで、どうやらテトリス風のパズルゲームらしい。

mslivo.itch.io

 

 

 

◆ゲームの流れ

ゲームが始まるとテトリミノのようなものが上から落ちてくる。

左右に動かしたり回転させたりできるぞ。

 

しかし実はこのテトリミノは砂でできている!

下まで落ちるとそのまま崩れてしまった!ちょっと想定外の挙動。

 

次々と砂が重なって地層のようになってるな。

画像では伝わらないけど砂の動きはかなり物理的で滑らか。

 

テトリスは横一列を揃えると消えるけど、このゲームは端から端まで同じ色を繋げると消すことができる。

例えば下のこの画像ね。

緑色の砂を繋げると...?

消えた!!

なるほど!じゃあ色ごとに綺麗に並べて置けばいいんだな!

という理屈は分かった。

理屈は分かったが...。

 

全然綺麗に並べられねえ!!!

 

落ちてくる色が完全ランダムだから狙った消し方が上手くできない...。

思いがけない土砂崩れで消したかった色が完全に塞がれてしまうこともしばしば。

もしやこのゲーム、ものすごく難しいのでは...!?

 

でもテトリスと違って重力があるということは、当然連鎖なんかも組むことが可能。

この下の画像で黄色を消すと、左上の赤が落ちてくることで一列繋がって消える!ということだな。

 

ここで僕は気付いた。

これ見た目はすげえテトリスだけど考え方は全く別物なんだよな。

 

つまり、上手く消すためにはテトリスの考え方をやめろ。

そうだ、これはぷよぷよだ。(?)

 

「あれを消したらこれが降ってきて繋がって消えて、そしたらこっちが降ってきて消えて~」みたいなぷよぷよの考え方とほぼ同じじゃねえか!!

なるほど!ようやく分かってきたぞ!

 

ある程度慣れたら「連鎖を想定した配置」と「砂が崩れた後の形」を考えながらプレイできるようになった!

次の色が完全ランダムなのはある程度のアドリブ性が求められていて楽しいな!?

最初はすごく難しいと思っていたけど、気付いたら長時間夢中でプレイしちゃっててびっくり。

 

 

◆感想

すごく面白い!!

砂の性質を上手く使って地層の形を考えるのが本当に楽しいな。

ただ1つだけ気になったことが。

 

テトリス要素、いらなくね...?

 

itch.ioのサイトのコメントでもいくつか見かけたんだけど、これテトリスの形にこだわらないで完全オリジナルゲームにしても面白そうね。

 

ということで今回はここまで。

それではまた。